ご相談・ご質問(平日11~18時)
フィリピン留学の流れ完全ガイド|準備から留学開始までをステップで解説
初めての語学留学だと、「何から始めればいい?」「準備はどこまで必要?」と戸惑うことも多いですよね。 この記事では、留学が決まった方へ向けて、一般的な申込手順と準備プロセスをステップ形式で整理しています。LALALAでもサポートしている流れをベースに、自主的にも安心して進められるよう解説します。
1. フィリピン留学の流れ(全体ステップ)
- 無料相談・プラン選び
- 学校申し込み・お支払い
- 各種手配(ビザ/航空券/保険/滞在手配)
- 出発前準備(持ち物/オリエンテーション)
- 渡航・空港送迎
- 現地到着後(入学手続き・初日のオリエンテーション)
2. 各ステップの詳細
ステップ | 目安時期 | 内容概要 |
---|---|---|
① 無料相談・プラン選び | 渡航の半年〜1年前 | 自己診断 → プラン比較 → カウンセリングでプラン決定 |
② 学校申し込み・支払い | 渡航の2〜3ヶ月前 | 登録書類提出、学費支払い、学校からの入学許可書受領 |
③ ビザ・航空券・滞在の手配 | 渡航1〜2ヶ月前 | 学校の入学許可証発行後にビザ申請/航空券予約/寮確保やホームステイ手配など |
④ 出発前の準備 | 渡航前2〜4週間 | 英語・健康チェック/保険書類/荷物準備/渡航前オリエンテーション |
⑤ 渡航・空港送迎 | 出発日 | 空港でのピックアップ/現地スタッフによる生活説明 |
⑥ 現地手続きと授業開始 | 初週/到着後 | SSP申請/寮チェックイン/オリエンテーション/授業開始 |
3. よくある質問(FAQ)
- Q. 無料相談から出発まではどれくらい時間がかかりますか?
- A. 一般的には2〜3ヶ月前から準備を始める方が多いですが、希望時期に空きがあれば1ヶ月前でも可能なことがあります。
- Q. いつからでも留学できますか?
- A. 年中出発は可能ですが、人気校は早めに満席になるため、春休み・夏休みを狙う場合は3ヶ月前からの準備がおすすめです。
- Q. 学校の変更や延長は途中でもできますか?
- A. 原則可能ですが、寮やコースの空き状況により制限が出る場合もあるため、事前相談が推奨されます。
- Q. 海外旅行保険は必須ですか?
- A. 任意ですが、現地でのケガ・病気・盗難などに備え、加入を強くおすすめしています。
4. 次にやるべきアクション
- 自分に合ったプランを探したい → 【プラン比較ページへ】
- 滞在期間の目安を知りたい → 【期間ガイドページへ】
- 留学の費用が気になる → 【費用ガイドページへ】
- 専門スタッフに相談したい → 【無料カウンセリング予約フォームへ】