フィリピン・バコロド留学を完全解説!治安・費用・学校などを総まとめ

2025.07.14記事

フィリピンには数多くの魅力的な留学先がありますが、バコロドはその温かい人間性から「微笑みの街」と称される、穏やかでフレンドリーな都市として知られています。日本から比較的アクセスしやすい立地にありながら、独自の文化と落ち着…

フィリピンには数多くの魅力的な留学先がありますが、バコロドはその温かい人間性から「微笑みの街」と称される、穏やかでフレンドリーな都市として知られています。日本から比較的アクセスしやすい立地にありながら、独自の文化と落ち着いた学習環境が魅力です。

この記事では、バコロドの基本情報から治安、留学のメリット、そして気になる費用までを徹底的に解説します。他の人気都市とは一味違う、バコロド留学の魅力を知り、留学の選択肢を広げましょう。

フィリピン・バコロドはどんな都市?

バコロドは、フィリピンのネグロス島北部に位置する都市です。豊かな自然に囲まれ、さとうきび畑が広がる風景が特徴的。近年では教育機関が充実しており、落ち着いた環境で英語を学びたい留学生にとって、穴場的な留学先として注目を集めつつあります。

 

「微笑みの街」と称される

バコロドは、地元の人々の穏やかで親切な人柄から「微笑みの街(City of Smiles)」として広く知られています。街を歩いていると、多くの人が笑顔で挨拶を交わし、困っている人には積極的に手を差し伸べます。

 

この温かい雰囲気は、異文化の中で生活する留学生にとって、精神的な支えとなり、安心して学習に取り組める大きな魅力です。フレンドリーな地元の人々との交流を通して、教科書だけでは学べない生きた英語やフィリピンの文化を肌で感じられるでしょう。

 

日本から約6時間半

バコロドへのアクセスは、日本からマニラを経由することが一般的

 

日本からマニラまでは直行便で約4時間半〜5時間程度、マニラからバコロドまでは国内線で約1時間〜1時間半程度のフライトです。乗り換えを含めると、日本からバコロドまでは約6時間半程度。主要都市からのアクセスも比較的容易です。

 

喧騒から離れ落ち着いた環境で留学生活を送りたい方にとって、バコロドは理想的な留学先でしょう。

 

日本の夏のような気候

バコロドは熱帯性気候に属しており、年間を通して温暖な気候が続きます。

 

平均気温は約27〜32℃で、日本の夏のような蒸し暑さを感じることが多いです。雨季(6月〜10月頃)と乾季(11月〜5月頃)があり、雨季には一時的な強い雨が降ることがありますが、一日中降り続くことは比較的稀。留学する際には、日本の夏の服装を中心に準備し、雨具も用意しておくと良いでしょう。

 

温暖な気候なので、勉強の合間にリフレッシュしたり、週末にビーチなどへ出かけたり、充実した留学生活を過ごせます。

 

バコロドの治安

バコロドは、フィリピン国内の他の主要都市と比較すると、比較的治安が良い場所です。

 

地元の人々は穏やかで親切なので、外国人に対する警戒心も低いと言われています。しかし、観光客や外国人が多く集まる場所では、スリや置き引きなどの軽犯罪が発生する可能性もゼロではありません。夜間の単独行動を避ける、貴重品は肌身離さず持ち歩く、見知らぬ人には安易に声をかけないなど、基本的な防犯対策をしっかりと行うことが重要です。

 

また、留学先の学校や滞在先の周辺地域の情報を事前に収集し、安全な行動を心がけましょう。

 

バコロド留学のメリット

バコロドでの留学には、他の都市にはない独自のメリットがあります。落ち着いた環境で自分のペースで学習に取り組みたい方、より実践的な英語力を身につけたい方にとって、魅力的な留学先です。

 

自分のペースで勉強できる

バコロドの語学学校は、セブ島やバギオといった他の人気都市に比べると、比較的厳しいカリキュラムが組まれている学校が少ない傾向にあります。

 

そのため、時間に追われることなく、自分のペースでじっくりと英語学習に取り組みたい方にとって、バコロドは適した環境です。授業時間外は、復習に時間をかけたり、興味のある分野を自主的に学習したりする余裕を持てます。

 

また学校によっては、カリキュラムを個々の学習ニーズに合わせてカスタマイズできる場合があり、より効率的かつストレスの少ない学習が可能です。厳しいスパルタ式の環境にプレッシャーを感じやすい方にとって、バコロドの落ち着いた学習環境は、英語学習を継続するための大きなメリットでしょう。

 

日本人留学生が少なく日常生活で英語が身につく

バコロドは、まだ日本人留学生の数が他の主要都市ほど多くありません。

 

日常生活においても日本語に頼る機会が少なく、積極的に英語を使わざるを得ない環境に身を置けます。より実践的な英語力を効率的に身につけたい方にとって、非常に大きなメリットです。

 

また、学校以外に地元の人々とのコミュニケーションや、他国からの留学生との交流を通して、生きた英語を習得できるでしょう。

 

日本人スタッフのサポートが受けられる学校が多い

バコロドの多くの語学学校には日本人スタッフが常駐しているため、初めての海外生活で不安を感じる留学生にとっては非常に心強いサポート体制が整っています。学習方法に関する相談はもちろんのこと、生活習慣の違いによる悩みや、予期せぬトラブルが発生した場合など、さまざまな状況において日本語で気軽に相談できますよ。

 

また、ビザの申請手続きや、現地の病院の紹介、生活に必要な情報提供など、多岐にわたるサポートを受けられるため、安心して留学生活を送れるでしょう。特に、英語に自信がない方や、海外生活の経験が少ない方にとって、日本人スタッフの存在は精神的な支えとなり、留学生活をより快適なものにしてくれるはずです。

 

物価が安く節約しやすい

バコロドはフィリピン国内の他の主要都市と比較して、物価が安いという大きなメリットがあります。食費、交通費、日用品などの生活費を抑えられるため、限られた予算内でより長く留学できるでしょう。

 

特に食費に関しては、地元の食堂や市場を利用することで、日本と比べて格段に安く済ませられます。交通手段も、タクシーだけでなく、より安価なジプニーやバスなどを利用することで生活費を大幅に節約可能。

 

残りを学費に予算を充てたり、週末に周辺地域へ旅行に出かけたりするなど、留学生活をより充実させられます。長期留学を検討している方や、費用を抑えたい方にとって、バコロドの物価の安さは魅力的なポイントと言えるでしょう。

 

バコロド留学にかかる費用の目安

バコロド留学にかかる費用は、留学期間や学校、滞在方法などによって大きく異なりますが、一般的な目安としては3ヶ月間で約74~94万円です。

 

項目3ヶ月の留学費用
学費約60~70万円
滞在費0円(学費に含む)
食費0円(学費に含む)
生活費約6~10万円
渡航費約5~8万円
保険料約3~6万円
合計約74~94万円

 

上記費用のほか、現地到着後にビザ申請費用やSSP(特別就学許可証)取得費用などがかかります。また、費用は学校や寮のタイプ、渡航時期によって大きく異なるので、あくまで目安と考えてください。海外旅行保険は任意ですが、万が一のトラブルや病気、ケガに備えて加入をおすすめします。

まとめ

フィリピンのバコロドは、「微笑みの街」という愛称が示すように、温かくフレンドリーな人々が暮らす、治安の良い穏やかな都市です。

 

日本人留学生が比較的少ないことから、日常生活の中で自然と英語を使う機会が多くなるため、実践的な英語力を身につけたい方に適した環境と言えます。また、大都市の喧騒から離れて自分のペースでじっくりと英語を学びたい方にも、おすすめの留学先です。

 

留学を検討する際には、ぜひバコロドを候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか。

フィリピン留学は
LaLaLa+におまかせ

詳細な学校情報、コース内容、料金表などが記載された最新のパンフレットと申込書をダウンロードできます。 留学計画の検討にお役立てください。