バギオ留学が格安な理由3選

2025.07.01記事

フィリピン バギオ

「留学したいが、お金が足りない」といった悩みを持っている方に知ってほしいのが、フィリピンのバギオ留学です。他の留学先と比べて格段に費用を抑えられるだけでなく、涼しい気候と落ち着いた環境で、とことん英語学習に集中できます。…

フィリピン バギオ

「留学したいが、お金が足りない」といった悩みを持っている方に知ってほしいのが、フィリピンのバギオ留学です。他の留学先と比べて格段に費用を抑えられるだけでなく、涼しい気候と落ち着いた環境で、とことん英語学習に集中できます。今回は、バギオ留学が格安の理由や気を付けるべきポイントなど解説します。

1 バギオ留学とは?静かに学べる高地の学習都市

まずは、学習都市と呼ばれるバギオについて解説します。

1.1 バギオってどんな場所?

バギオはルソン島にある都市で、標高1,500メートルの高地にあります。標高が高いため一年を通して涼しく、「サマーキャピタル(夏の首都)」と呼ばれるほど暑い夏も過ごしやすい場所です。

フィリピンの主要都市は東南アジアならではの喧騒がありますが、バギオは落ち着いた場所で、緑豊かな自然の中でゆっくりと過ごせます。

1.2 なぜ“学習都市”と呼ばれるのか

バギオの持つ異名が、「学習都市」です。こう呼ばれる理由は教育機関が多いことで、フィリピン大学バギオ校やセントルイス大学を始め、大学や語学学校がtくさんあります。

また、勉強に集中できる点も理由の一つです。バギオは年間平均気温が20度と涼しいため勉強に集中しやすく、観光客が少なく娯楽施設もあまりないので誘惑に負けず学習できます。スパルタ式の語学学校も多く、海外生活を楽しみながら勉強もするというより、留学中はとにかく勉強に集中するというスタイルの方にぴったりの学校がたくさんあります。

1.3 どんな人に向いているか

バギオは、勉強に集中したい方に向いています。真面目な学生が多く娯楽も少ないため、とにかく英語力アップを目的としている方におすすめです。

また、治安がいい場所に留学したい方にも合っているでしょう。教育都市としての歴史があり、他の街と比べてモラルを大切にする文化があります。政治家や有力者の富裕層が訪れることも多いため、街の安全性は高いです。

さらに、お金を節約したい方にもおすすめです。マニラやセブに比べると物価が安く、家賃も7~8割程度に収まるでしょう。

2 バギオ留学が格安な理由2選

バギオ留学の費用は、フィリピンの他のエリアの留学と比べると安いです。それはなぜか、理由を2点解説します。

2.1 生活費が安く、物価も安定している

バギオは、他の都市と比べて生活費が安いです。マニラやセブに比べると、およそ2割程度安くなるでしょう。レストランやカフェの値段が安価で、スーパーの食材もリーズナブルです。観光客が少ないため、基本的にすべての商品がローカル向けの価格で、物価が安定しています。

セブなどに行くとナイトライフが充実してアクティビティもたくさんありますが、バギオにはショッピングモールやクラブ、ビーチリゾートなどはほとんどありません。出費の機会が減るため、娯楽費もあまり必要ないでしょう。

2.2 フィリピン1の学習環境で費用対効果が高い

バギオは教育機関が充実しており、費用対効果の高い学習環境が整っています。語学学校にはスパルタ式が多く、英語と徹底的に向き合える環境です。マンツーマンレッスンを比較的安価な価格で受けられ、講師の質も高いため、短期間でも英語力がアップします。

 

前述の通り生活費は安く済むため、支払う費用に対して高い効果を得られ、満足度が高いでしょう。

3 他の都市とどう違う?セブとの費用比較

バギオ留学とセブ留学の比較について解説します。

3.1 バギオ留学とセブ留学のトータルの費用比較

3か月のバギオ留学とセブ留学の費用を比較した表は、以下の通りです。

 

バギオ留学セブ留学
1か月29万4,400円32万円
2か月53万9,800円58万9,000円
3か月79万9,200円87万7,000円
4か月104万2,600円115万2,000円

3.2 バギオの方が費用が安くなるケース

基本的に、セブよりもバギオの方が費用は安いです。さらに安くするためには、寮の部屋を個室ではなく複数人にするとよいでしょう。また、アメリカドル建ての支払いだと円安で不利になるため、固定レート計算ができる学校や、日本円で料金設定されている学校がおすすめです。

閑散期はキャンペーンが増えるため、さらに安くなります。留学期間を選べる方は、4~6月と10~12月にすると節約になるでしょう。

3.3 バギオ留学のメリット・デメリット比較

バギオ留学する学生は真面目な人が多く、勉強に集中する意識の高い友達ができます。ショッピングモールなど遊びの誘惑が少なく、「セブは遊ぶところが多すぎるから、わざわざバギオに来た」という方も多いです。

老舗のスパルタ校が多く、質の高い講師から授業を受けられます。マンツーマンレッスンも充実しているので、英語を話したり質問したりする時間がたっぷりあります。IELTSの試験対策に注力している学校も多く、スコアアップにつながるでしょう。

日本人が少ないことも、メリットの一つです。学校を選べば日本人比率10%以下のところもあり、「せっかく留学をしたのに、日本人と日本語ばかり話してしまった」という失敗を避けられます。

セブのようなアクティビティはありませんが、バギオには山のリゾートとしての顔があります。美しいマウンテンビューを楽しめるレストランがありますし、馬に乗って自然を歩くツアーにも参加できます。

デメリットとして、バギオのほとんどの学校では入学日が決まっています。セブの学校はたいてい毎週入学できますが、バギオでは基本的に月に2回しかないため要注意です。

また、最寄りのニノイ・アキノ国際空港から車で7時間ほどかかります。移動に時間がかかるので、1週間などの短期留学には向いていません。

4 格安でも安心?授業の質・サポート体制をチェック

価格が安いと本当に満足できるか心配になるものですが、バギオ留学は非常に質の高い留学体験ができます。

4.1 講師の質と1日あたりの授業時間

バギオは講師の質が高く、留学生に寄り添ってしっかり疑問を解決してくれます。生徒がつまづくポイントに注意し、一人ひとりにあったレベルの授業を受けることが可能です。

また、フィリピンの語学学校は欧米諸国の学校に比べて授業時間が長いです。1日あたり8~10時間ほど授業があるので、留学中は時間を無駄にすることなく十分に勉強できます。

4.2 生活サポートや日本人スタッフの有無

バギオの語学学校には、日本人スタッフがいるところもあります。初めて海外に行く方や未成年の方は、何かと不安があるものです。そんな方も日本人スタッフがいる学校を選べば、もしもの時にすぐ相談ができて安心でしょう。

しかし、何でも日本人スタッフに頼ると英語力向上の妨げになります。基本的には問題があっても英語で解決するように心がけ、けがや病気、金銭トラブルなどに遭った時だけ日本語で相談するというやり方がおすすめです。

4.3 格安校でも失敗しない選び方

口コミやレビューを調べましょう。実際にその学校で留学した方の意見は、リアルな情報に基づいており信頼性が高いです。良い点はもちろん、ネガティブな口コミにも注目してどのようなリスクがあるか調べてみてください。

コース内容とカリキュラムをチェックすることも重要です。マンツーマンレッスンがどのくらいあるのか、自分のレベルにあった授業が受けられるか、特定のスキルに特化したコースがあるかなどを調べて、自分が求める勉強ができるか確認してください。

快適な留学生活を送るためには、学校の施設や設備、立地条件も重要な要素です。格安校の場合、寮の設備が古く清潔ではないこともあります。清潔感についての口コミをチェックし、エアコンやシャワーなどの設備があるか事前に調べましょう。

5留学準備に不安がある方は無料カウンセリングを活用しよう

バギオ留学に興味がある方は、ぜひ無料カウンセリングをご利用ください。

5.1無料カウンセリングでできること

無料カウンセリングでは、フィリピン留学について不安に思っていることや疑問点などを、何でもご相談いただけます。自分にはバギオが合っているか、他の都市の方が良いか、バギオ留学に予算がどれくらい必要かなど、一人ひとりに寄り添って疑問にお答えします。すべての悩みがクリアになるため、安心して出発できるでしょう。

5.2個別相談で自分に合ったプランを作ろう

留学の目的や期間など、人によってどのようなプランがあっているかは様々です。カウンセリングでは個別に「なぜ留学したいのか」「どんな過ごし方が希望か」「予算はどれくらいか」をお聞きして、その人にあったプランを作ります。

留学の満足度を高めるには、事前準備が重要です。カウンセリングは無料なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

今回は、バギオ留学について解説しました。バギオは、涼しく誘惑の少ない学習環境で勉強に集中できること、他の都市よりも生活費などが安価なことが魅力です。しかし、費用を抑える分、学校選びでは口コミの確認やカリキュラム内容のチェックなどが必要です。まずは自分の留学の目的を明らかにし、自分にバギオ留学が合っているかどうか、検討してみましょう。

フィリピン留学は
LaLaLa+におまかせ

詳細な学校情報、コース内容、料金表などが記載された最新のパンフレットと申込書をダウンロードできます。 留学計画の検討にお役立てください。