ご相談・ご質問(平日11~18時)
バギオ旅行の両替ガイド|安心して使える両替所と注意点
2025.08.27記事

フィリピンの避暑地として知られるバギオは、美しい自然と涼しい気候が魅力の街です。旅行を快適に楽しむためには、現地通貨であるフィリピン・ペソへの両替が欠かせません。しかし、どこで両替すれば良いのか、手数料やレートはどうなのか、不安に感じる方も多いでしょう。そこで今回は、バギオの両替所について解説します。
バギオの両替所とは
バギオの銀行では、円からUSドルの両替は対応しているものの、円からフィリピンペソの両替は取り扱いがありません。そこで、以下の両替所を利用しましょう。
バギオ旅行で安心して使える両替所3選
バギオ旅行で安心して使える両替所をご紹介します。
1. SMモール(3階)
最もおすすめの場所が、バギオ最大ショッピングモールであるSMモールにある両替所です。3階(Level2)のデパートメント部門に位置しており、子供服売り場を目指して歩くと見つけられます。両替をするには、書類に記入が必要です。
記入事項
LAST NAME/FIRST NAME
苗字/名前
例:Yamada Taro
DATE
日付
例:Jan 27, 2025
ADDRESS
住所
例:SM City Baguio, Luneta Hill Dr, 231, Baguio, 2600 Benguet, Philippines
DATE OF BIRTH
誕生日
例: Mar 1 1999
PLACE OF BIRTH
出生地
例:Japan
NATIONALITY
国籍
例:Japanese
VALID ID
身分証明書
例:TT12345678 (パスポート番号)
TEL.NO
電話番号
例:+63 1234 5678 (学校の電話番号も可)
AMOUNT APPLIED FOR
両替額
100,000
CUSTOMER’S SIGNATURE
署名
例:Yamada Taro(パスポートと同じサイン)
2. SMモール(1階)
SMモールには、1階(LG)にも両替所があります。スーパーのレジに並んでいるので、入口から入りスーパーの方向に進みましょう。3階よりも混んでいることが多いため、行列が長ければ上のフロアまで移動をおすすめします。3階同様、紙への記入が必須です。
3. CZARINA(PINES NORTH FIELDビル内)
セッションロードの南の方にある、PINES NORTH FIELD内の両替所です。金融機関に隣接しているため、警備員が配置され安心できます。レートは日によりますが、SMモール内の両替所よりやや良いことも多いです。
4.ニノイ・アキノ国際空港
ニノイ・アキノ国際空港は、12あるフィリピンの空港の中でも最大級の空港です。両替所は空港内にいくつかあり、Bank of CommerceやLuLu Exchangeを利用できます。日本からの便はターミナル1とターミナル3に発着し、どちらにも両替所があるため到着してすぐペソにしたり、変える前に円に戻したりしたい時に便利です。
レートや手数料について
レートや手数料は、両替所によって変わります。日によってレートは変わりますが、市内の両替所より悪いこともあります。空港では少額を替え、街に出てから残りを替えてもよいでしょう。
両替時の注意点|トラブルを避けるためのポイント
両替所でトラブルを避けるポイントを解説します。
パスポートを念の為持参する
両替時には、身分証明としてパスポートの提示を求められることがほとんどです。ホテルの金庫に預けたりせず、両替に出かける際は必ずパスポートの現物を持参しましょう。コピーでは受付してもらえない場合が多いため、原本を持って行ってください。また、両替後はその場で受け取った金額とレシートをしっかり確認し、間違いがないかチェックしましょう。
支払い方法と上限金額の確認を行う
両替所によっては、日本円からペソへの両替しかできない、またはUSドルを優遇している場合があります。場所によって、一度に両替できる上限金額が決まっていることも少なくありません。例えば、高額な両替を希望する場合、複数の両替所を回る必要があるでしょう。スムーズに両替を済ませるために、事前に希望する両替所の情報を確認してください。
事前にオンラインオーダーできるかを確認
フィリピン国内の一部の両替所では、事前にオンラインで両替を予約できるサービスを提供している場合があります。このサービスを利用すると、当日の手続きをスムーズに進められるだけでなく、より良いレートを確保できることもあります。特に、繁忙期や旅行の日程がタイトな場合は、このサービスが非常に役立つでしょう。
払い戻しの有無の確認
旅行中に余ったペソを日本円に戻す「再両替」は、一般的にレートが悪く、手数料が高いことが多いです。そのため、事前に旅行中に必要となる費用を計算し、使い切れる金額だけを計画的に両替した方が賢明でしょう。どうしても余ってしまった場合は、空港で再両替するか、次回フィリピンを訪れるときのために保管しておくのも一つの方法です。
バギオでの支払い方法と現金管理のコツ
バギオで買い物などをする際、支払いについてのコツを解説します。
クレジットカードや電子マネーのキャッシング
バギオでは、クレジットカードやデビットカードでの海外キャッシングが可能です。これは、現地ATMで自分の銀行口座から直接フィリピン・ペソを引き出す方法で、両替所よりもお得なレートで現金を入手できる場合があります。ただし、利用手数料や利息がかかるため、事前に確認しましょう。ATMは、SMモールなどの主要施設に多数設置されています。
現地の方が両替はお得
円からペソへの両替は、日本国内の銀行や両替所で両替するよりも、フィリピン現地の両替所を利用する方が、一般的にレートが良好です。日本では両替しない、もしくは最低限のペソを持参し、残りの大部分はバギオで両替するのが最もお得な方法です。
まとめ|安心して両替して旅行を楽しもう
バギオでの両替は、SMモール内や信頼性の高い両替所を利用すれば、安心して行えます。両替時にはパスポートの持参や、必要最低限の金額だけを両替するなど、いくつかの注意点を守ることが大切です。これらのポイントを抑えて、バギオの旅を存分に楽しんでください。